Guidance on tariffs
If you purchase Japanese products from overseas, customs duty may be incurred. In that case, please note that any customs duties incurred will be borne by the purchaser.
-
perm and baton | PAB WALLET
¥7,480
『ちょうど良く、しっくり馴染む、そんなUL WALLETを目指して』 チープ過ぎず、コテコテし過ぎず、妥協し過ぎず、手を入れ過ぎず。 そんな想いが制作中、ずっと頭にあり試作を繰り返し完成したのが[PAB WALLET] 適材適所の素材を楽しみながら、permandbatonらしくプリント技術を使い、最低限シンプルな形に最大限のこだわりを詰め込んでみました。 以下、こだわりポイント! 小さくなる三つ折りタイプで、紙幣等は折らずに収納可能。 また、紙幣のポケットには仕切りを設け、領収書などを分けると同時に雨蓋としても機能するのでお札の濡れを軽減させることも◎ 硬貨のポケットには、内部が常に明るく硬貨の視認性が高くなるよう厚手のDCF(スケルトン)を使用。 カードポケットから出ているテープを引っ張ることでカードが表出するので出し入れ簡単。 ウォレットループ兼ロックには1.75mm UHMWPE Cordを使用。 ゴムタイプのコードロックを使用することで、無駄な力を使わずスムーズな開閉が可能。 ちょうど良いスペックで日常でもストレスなく、どんな場面でもしっくり馴染む。 "PAB WALLET" Size : (Open)h:10cm w:19cm (Close)h:10cm w:6cm Wt : 13g Fab :Dyneema composite fabrics 1.43oz Dyneema composite fabric Hybrid 2.92oz カラー:COLORFUL 写真1-3枚目 WOOD 写真4-8枚目 BLACK 写真9-12枚目 WHITE 写真13-16枚目 ※色味が多少異なる場合があります。 また、DCFの特性上、制作時についたシワは取れませんので、多少シワが入った状態での発送となります。ご了承お願い致します。
-
perm and baton | fuboCOZY
¥3,300
SOLD OUT
やわらかカーボンフェルトで作られた、風防&保護マット&コジー 寒い季節にアルコールストーブや固形燃料と一緒に使ってほしいギア まずは、風防と保護マットとして。 組み立て不要なのでNOストレスにパパッと準備して、ストーブを着火! この時、カーボンフェルトは遮光性が高いため、アルコールバーナーの見えにくい炎がいつもより見える気がします。 アルコールの飛び跳ねからの火災防止にも◎ そして、コジーとして。 アツアツのクッカーを包み込んであげることで保温力◎ 他にも、沸騰直後のクッカーをコジーで包み素手で持ってもほんのり温かいぐらいで安全! スタッキングはクッカーに重ねてケースへ permandbatonのMaruzoko SACKなら開口部が広く作られているのでスムーズにピッタリIN! ULらしく、多機能なfuboCOZY あなたのクッカーシステムをやわらかくて、かわいいfuboCOZYでアップデートしませんか? Size : 底直径:約11cm 高さ:約8.5cm Wt : 15g Fab : カーボンフェルト ケブラー糸 Dyneema composite fabrics このfuboCOZYは高さが8.5cmあるので長い場合は使いたいクッカーのサイズに合わせてカットしてほしいです、そして+α! 例えば、クッカーの高さピッタリサイズでカットして、口をつける部分だけ大きく切り取り、スープを飲みやすくするとか。 僕は今回400FD Cup用に山をイメージしてカットしてみました 場所を選べば口元にフェルトが当たらず◎ LET'S MYOG!!!! 注意書き↓(必ずご確認ください) ※火災防止や安全性は高い構造ですが100%防げると保証するものではございません、ですので必ず野外で、それぞれの火器を正しく使い、楽しいアウトドアライフに使っていただけたら幸いです。 ※ バッチストーブス グラムウィーニープロやEVERNEW BLUENOTEstoveのようなサイドバーナー式のストーブを使用すると下部に取り付けているタグが溶けてしまいますので使用される際は自己責任でお願い致します。
-
perm and baton | PAB FIRST AID Pouch
¥4,950
SOLD OUT
『ある日、AさんとBさんはハイクをしていました。 雨が降っていた前日までが嘘かのような最高にピーカンのTHE DAY!!! こんな日はテンションが上がります。 ルンルンでスキップしているAさん。 濡れた岩で足を滑らせたAさん。 手首を捻ってしまったAさん。 バックパックの中からファーストエイドキットを出したいのですが、手が痛くて探せません。 困ったAさんはBさんにファーストエイドキットを取って欲しいとお願いしました。 BさんはAさんのバックパックをゴソゴソ、すぐにBさんは「この赤いポーチだね!」と取ってくれました。 二人は口を揃えて、「やっぱりファーストエイドは赤だね〜!」 息が合う二人はその後も仲良くハイクをしましたとさ。めでたし、めでたし。』 そんなわけで作ったド定番!!!!!! ※生地の厚さが違う商品がございます。こちらはDCF1.43ozの定番商品です。 お間違いのないようお気をつけください。 Size : H:135mm W:195mm マチ:40mm Wt : 10g Fab : Dyneema composite fabrics 1.43oz
-
perm and baton | Mini Pouch
¥3,740
16×11のシンプルなMini Pouch ジッパー横のミミはループになっているのでカラビナなどを付けても◎ マチが約3.5cmあるのでしっかりと開いておけば自立もします シックな色合いのDCFポーチに、小物をまとめてみてはいかがでしょうか? Size : H:110mm W:160mm マチ:35mm Wt : 9g Fab : Dyneema composite fabrics 1.43oz カラー:forest 写真1-3枚目 wave 写真4-6枚目 flow 写真7-10枚目
-
perm and baton | Maruzoko SACK
¥4,950
『お気に入りのクッカーを、お気に入りのサックに包んで。』 ULギアらしく他の用途で兼用してもしっかり機能してくれれば、面白い。 あとはシンプルに「出来るだけピッタリと、だけど取り出しやすく」 そんなことを考えて作ったMaruzoko SACK。 110ガス缶がシックリくるソロ向けのクッカー用。 底のサイズが直径10cmに対して開口部直径が約12cmとなり、出し入れがしやすく、ギュッと絞めれば緩いフタのクッカーでもガタつかないくらいフィットします。 そして、底面が暖色カラーになっているのでヘッドライトなどを入れて光を拡散する際、暖かな電球色に。テント泊でのインスタントラーメンがより美味しく感じること間違いなし。 Size : 底直径:約10cm 開口部直径:約12cm 高さ:約13.5cm Wt : 6g Fab :Dyneema composite fabrics 1.43oz カラー:forest 写真1-4枚目 wave 写真5-7枚目 flow 写真8-10枚目
-
Perm and baton | Center Zip SACK M
¥7,480
縫い目を減らす事でバスタブ部の防水性を上げるシンプルでミニマルなデザイン。 Mサイズは350mlの缶ビールが3本。 他にも結露拭きタオルにガイラインとペグ等の幕営装備をまとめて入れたり、オーバーグローブとインナーグローブとゴーグルをまとめたり。もちろん、ハイキングの時の食糧袋やエマージェンシーキットにも。 ファスナーには止水タイプのYKKアクアガードを採用。 床面に縫い目が無いバスタブ構造なので地面の濡れから荷物を守ります。 Size : L:250mm W:135mm H:5mm (未収納時) L:190mm W:135mm H:60mm (収納時) Wt : 14g Fab :Dyneema composite fabrics 1.43oz "forest" 写真1-3枚目 DCFの半透明の生地に柔らかい森のイラストをプリント ステンドグラスをイメージして線に丸みをもたせ、それぞれの色が邪魔をしない配置にしました 使うほどにDCFの透明感はなくなり、より鮮やかな森に変わっていきます。 "wave" 写真4-6枚目 DCFの半透明の生地に爽やかな波をプリント ハイカーを中心に人気なDCFという素材ですが、今回は外遊びが大好きな皆様に使ってみてもらいたく「海」をテーマにイラストを描きました。 透明感を感じる波と、使うほどに味の出るDCFの生地を。 "flow" 写真7-9枚目 DCFの半透明の生地にユラユラと流れる川のイラストをプリント 以前住んでいた地域は茶色い川しか流れておらず、東海に引っ越してからさまざまな色の川があるんだと知った。 川底に沈む石の色、苔の色、土の色。 自然に馴染む、そんな色合いをDCFに染色したので使うほどに深みが出てくるはず。