1/19

SAYAMA WORKS | NICEDAY V2

¥42,900 税込

なら 手数料無料で 月々¥14,300から

別途送料がかかります。送料を確認する

¥22,000以上のご注文で国内送料が無料になります。

この商品は海外配送できる商品です。

<NICEDAYが出来るまでのヒストリー>
私がFastの次に開発したいと考えたのは「気軽にハイキングに使える20〜25L程度のULバックパック」。古き良きULガレージのデザイン(トップリッドなし・メインコンパートメントの簡略化・フレームレス・大容量外ポケット・軽量化など)と、日本の革新的なアイデアと技術を融合させることで、お客様に新たな価値を提供できるのでは!?と考えました。その結果、軽さ・コスト削減・無駄なパーツやループの撤廃・多機能性の両立を図ることを目標と致しました。そこから私自身で一から型紙をおこし、出来るだけ生地の枚数を減らしつつも多機能性を維持。そして、見た目にもシンプルイズビューティなデザインへと刷新。もちろんTJAR2018からTJAR2024までのレース用バックパックで培った、逆転の発想に基づいた軽量化技術も抜かりなく取り入れました。色々と悩んだ末に考えたバックパック名…その名は「NICEDAY」。使う人々にとって、笑顔で良い1日を迎えられますように。

2025年よりNICEDAY V2にマイナーチェンジ致しました。

<主な仕様>
1.ロールトップ:トップ両サイドに15㎜バックルを付け、捻って中心で固定する方法を採用。良くも悪くも昔のアメリカULガレージメーカーを思わせる仕様に。そのロールトップ部分を前後で引き寄せるバックルは、両サイドと同じ15㎜テープに対応したものを採用。またFast V4と同じく巾着口元を絞る方式も採用しております。V2よりロールトップの生地をFast V4と同じ耐久性の高い70Dリップストップにし、カラーを全て汚れが目立ちにくいブラックに統一致しました。
2.グラブループ:首に干渉することがないようフロント側に配置。
3.本体前胴側:基本的に程よい硬さ(形を維持できる)のある一枚生地(X-PAC VX21・Spectra cross diamond)にし、その手前に配置された大容量フロントポケットはパワーメッシュハードを採用。今までのFastのフロントポケットは巾着口元とメッシュ部分の2枚構成でしたが、何とか1枚に出来ないかと工場と模索し、横への伸縮を妨げずにマチ付きポケットとして仕上げることに成功。これに関しては工場の技術に脱帽しております。
4.前胴右側ファスナー:V2よりメインコンパートメントにアクセスできる、ダイレクトアクセスファスナー(YKKウォーターR5番)を設けました。スライダーは視認性の高いシルバースライダー×2を採用。TJARの出場を目指す内田さん用(TJAR2020出場者)に作成したNICEDAYを元に再設計。NICEDAY Originも同じ仕様となっております。
5.本体サイド:前胴と同じく一枚生地にし、ポケットも前胴フロントポケットと同じ構造に。サイドポケットの容量としては500mlペットボトル2本が入る又はナルゲンボトル1Lが余裕で入る設計。巾着部を引き絞るバンジーコードはループ状になっており、そのループをドリンクボトルのキャップに引っ掛けることで落下を防止できます。
6.ショルダーハーネス:身長150㎝〜175㎝でも背負えるようデザイン。基本的な流線デザイン・仕様はFastと同じ。LITTLEAID®︎システムも健在です。ショルダー全長は43㎝。弊社のヒット商品でもある、ダスティンホルダーシリーズがシンデレラフィット致します。
7.チェストストラップ:ITWネクサスのホイッスルバックルを付属。胸の動きを妨げないようゴムの伸縮機構を採用。
8.背胴:Fastは内側にポケットを設け、その中にShort Sleeper Matを入れる方式を採用しております。ですが外側にポケットがあった方がすぐに取り出せて便利・メインコンパートメントの容量が増えるなどTJAR2022完走者の意見を継承。一般登山者が使用することを想定して、Short Sleeper Mat 縦46㎝ 横78㎝を三つ折りにして封入。それを背胴手前のポケットの上から差し込む仕様に致しました。
9.背胴内側上部ループ:CRAZYのショルダーストラップ部分を、背胴内側上部2箇所のループに引っ掛けることでバックポーチとして機能いたします。画像はFast V4にドッキングしたものになります。
10.ウエストベルト:Fastと同じ仕様を継承。ウエストモールアタッチメントもドッキング出来るように、スリッククリップを取り付けられるループを4箇所配置。
11.メインコンパートメント:基本的にシンプルな筒状の形をしているため、物の取り出しには不自由せず、Fastよりも縫い目が少ないため水の侵入も軽減されております(日本の気候を考慮して完全防水にしておりません)。
12.ボトム:丸みがありながら、徐々に上の方へ広がるデザイン。その結果、腰ではなく背中に荷重が掛かる仕様となり、ベストな背負い心地を提供出来ると自負しております。V2よりボトムのカラーを全てブラックに統一し、汚れが目立たないように致しました。
13.バンジーコード:SAYAMA works独自の前胴フロントポケット・サイドポケットの機構を流用し、よりバックパックが身体に密着できるよう再考致しました。実際にその構造を見て頂ければ、逆転の発想が活かされていることが分かると思います。そして計算され尽くしたループの配置により、しっかりとロールマットやストックなどがドッキングできるコード類(Triangle Lock-on System)も付属致しました。前胴上両サイド2箇所にアックスシャフト(石突側)・ストック上部を固定できるコードロック機構を配置。

トータルウエイト:約580g。
容量:25L
背面長:43㎝
適正身長:150㎝〜175㎝(体型よって変動致します)

  • 送料・配送方法について

  • お支払い方法について

¥42,900 税込

最近チェックした商品
    同じカテゴリの商品
      セール中の商品
        その他の商品